グアムブログ

グアムのリサイクルショップで宝探し!

近年SDGsへの関心が高まる中、グアムにも地元の人々に親しまれているリサイクルショップ 「サルベーションアーミー (THE SALVATION ARMY) 」がタムニング地区にあります。不要になったものを誰かの役に立てるという循環型のシステムは廃棄物の削減にも貢献し、地球環境への負荷を減らす取り組みとしても注目されています。

*サルベーションアーミーとはキリスト教プロテスタント発祥の慈善団体で、地域の人々が寄付した物を販売しその収益を災害支援や薬物依存症の回復支援などに充てているそうです。

約280坪の巨大な倉庫のような店内には所狭しと衣料品やオモチャ、食器や本、CDなどがあり日本では高額で取引されている軍関係のジャケットやパンツなどのお宝に遭遇できることもあります。またリバイバル中のレコードやCD、DVDも大量にありました!もしかしたら長らく廃盤になっていた貴重な限定盤CDや今は手に入りにくい往年の名作DVDが、ひっそりと眠っているかもしれませんね。

レトロなミシンに懐かしいゲームセンターに鎮座していたようなゲーム機まであるとは、まるでタイムスリップしたような空間です!たとえ実際に使えなかったとしてもその存在感はインテリアやショップのデコレーションとして使うのもおすすめです。

ポケモンカードコレクター必見!あのポケモンカードが、なんと束になって販売されていました!英語版と日本語版がありどんなポケモンカードが入っているのか想像するだけでワクワクしますね!特別な一枚との出会いが待っているかもしれません。

こちらにはマーベル・コミックの精鋭部隊スターフォース版のキャプテン・マーベルと、あのアナと雪の女王2(フローズンⅡ)のクリストフが!まだ開封されていないフィギュアたちが、まるでタイムカプセルのように並んでいます!

食器類もじっくり探してみると可愛い掘り出し物が見つかります!シンプルなものからアメリカンなグラフティデザインのマグカップまでいろいろ集めるのも楽しくなりますよね!

一見カオスな店内ですがこの巨大な倉庫の中にはお宝が眠っているかも?「One man’s trash, is another man’s treasure.」(ある人にとってのゴミは、別の人にとっての宝物)という英語のことわざがありますが価値観は人それぞれ。意外な掘り出し物が見つかるかもしれません!洋服類は$2~、他の物はそれぞれ値段はばらばらですがちょっとしたお小遣いで気軽にファッションアイテムや生活雑貨を手に入れることができるのは、スリフトストアならではの魅力です。

<INFORMATION>
サルベーションアーミー(THE SALVATION ARMY)
場所:タムニング地区(GPOより車で3分)
時間:月曜日~土曜日 10:00am-5:00pm
定休日:日曜日
電話番号:(671) 647-1569

ショッピング

* please share *